沿革
1951年4月 | 菜種油の製造・販売をはじめる |
---|---|
1955年5月 | 再生目的食用油の回収をはじめる |
1960年4月 | 油脂の販売をはじめる |
1966年5月 | 植田油脂株式会社を設立 |
1983年5月 | 大手スーパーマーケット・大手ファーストフードと契約、 飼料用油脂の販売に取り組む |
1992年5月 | 大阪府産業廃棄物収集運搬業許可を取得 以降各府・県・市の許可を取得 |
1997年6月 | 本社ビル完成、事務所を移転する |
1999年2月 | 大阪府産業廃棄物処分業許可を取得 |
2000年9月 | 本社 ISO 14001認証取得 |
2005年3月 | 愛・地球博に協賛する 廃食用油リサイクルが地球環境を守る/大切な活動だと注目される |
2007年8月 | 広島営業所を開設 |
2011年8月 | おおさか環境賞奨励賞の受賞 |
2013年11月 | 新田工場を開設 |
2014年7月 | 大阪府障がい者サポートカンパニー優良企業登録 |
2014年10月 | 大東市一般廃棄物再生利用業指定(揚げかす:再生利用、再生輸送)を取得 以降各市の指定を取得 大阪府障がい者サポートカンパニー優良企業登録 |
2018年6月 | 食品循環資源の再生利用事業登録証明書を取得 |
2018年8月 | 新田工場 ISO 14001認証取得 |
2021年3月 | 健康経営優良法人2021の認定 |
2021年11月 | eco検定アワード奨励賞受賞 |
廃食用油(天ぷら油、ラード)の
リサイクルはお任せください。
回収をご希望の方はこちら
0800-888-5145受付時間/9:00〜18:00
廃食用油(天ぷら油、ラード)の
リサイクルはお任せください。
回収をご希望の方はこちら
0800-888-5145受付時間/9:00〜18:00