受動喫煙対策についての研修を行いました。
2020年10月21日 に「受動喫煙対策についての研修」を実施しました。
タバコには色々な害があり、煙には1000種類もの悪性物質が含まれており、三種類の煙(主流煙・副流煙・呼出煙)のなかで喫煙者の周りにいる人が吸い込む副流煙や呼出煙の方が喫煙者が吸い込む主流煙よりも悪性物質を多く含むことが分かりました。
この研修が社員の皆さんの健康に少しでも役に立てれば良いですし、また、継続して啓発を行っていきたいと思います。
廃食用油(天ぷら油、ラード)の
リサイクルはお任せください。
回収をご希望の方はこちら
072-870-3555受付時間/9:00〜18:00
廃食用油(天ぷら油、ラード)の
リサイクルはお任せください。
回収をご希望の方はこちら
072-870-3555受付時間/9:00〜18:00